禺画像]
スマホのニュースアプリを見ていたら「ワークマンの厚底高反発シューズ」が話題になっていた。低価格で色々の品揃えがあり厚底ながら軽量でクッション性のあるシューズという評価だ。
先日、国道176号線の南側にあるジョイフルで知人と会った。その帰り道同じ側にある我が町のワークマンに立ち寄った。シューズのニュースが念頭にあったためだ。まだ8時台の早朝ながら店内には数組以上の来店者を見かけた。早朝9時の開店時間に疑問に思っていたが、主たる客層が現場に出かける前の職人さんなのだからそれもアリなのだろう。職人さん風の来客以外にも早起きの老夫婦等の姿もあった。
早速、シューズ売場を見てみた。驚くほどの品揃えだった。話題の厚底低反発シューズも様々なデザイン、価格で取り揃えられていた。ワークマンと言えば冷房ジャケットや防寒ジャケットなどでも話題になった。
過酷な工事現場の実態に即した商品開発や品揃えが幅広い客層の支持を受けているようだ。ワークマンの元気の素を垣間見た。
セコメントをする